島根県・日御碕燈台他 H5.1.15

出雲日御碕は、島根県北東部にあたる島根半島のほぼ西端の岬。
国際航路標識協会の世界灯台100選の一つに選ばれた。
(注)日本では、犬吠埼灯台・神子元島灯台・美保関灯台・姫埼灯台の合計五基。

明治36年4月1日初点灯。石造積層の累積技術の優秀さにおいて到達点と評されている。灯塔は島根県八束郡森山産の竪質の石を用い、 その高さは、基礎から頂部まで43.7メートル。石造りの灯台としては日本一の高さになっている。
灯台の光リは、48万カンデラ・光達距離は21海里。






灯台から日本海を臨む


松江温泉駅(昭和3年築) 〔現存セズ/H13.12解体〕
塔の部分は昔は開放されていたらしい。


近くの経島。
海鳥の鳴き声が凄まじかった


松江温泉駅





モスクのような独特の意匠の出雲大社前駅


出雲大社前駅(終着駅)