差出人: Masayuki Nakamura [masa-nakamura@mpd.biglobe.ne.jp]
送信日時: 2009年4月26日日曜日 3:55
宛先: sento-freak@yahoogroups.jp
件名: 菊水湯(文京区本郷)

ナカムラです。

今日(4/21)は、「菊水湯(文京区本郷)」に行ってきました。 後楽園駅(東京メトロ丸の内線)から、0.4キロ、5分くらいです。

奈良県人は、無類のボウリング好きという県民性だ。東京ドームでのプチボウリング大会に誘 われたけど、パチンコ、ゴルフ、ボウリングと球の大小は問わず、小生は球技が苦手である。 ボウリングで後輩に金を巻き上げられるのも癪にさわる。敵前逃亡ながら、近くの銭湯に避難 することにした。

東京ドームに最も近いのは、現行の銭湯マップから非組合銭湯となったプチスーパー銭湯の「シ ビックランド日成」だけど、その前を通り過ぎて、本郷菊坂近くの菊水湯に向かう。

途中、マンサード屋根の旧真砂住宅、鐙坂(あぶみざか)途中の金田一京助・春彦父子の旧家。 そして、菊坂町、真砂町などの旧町名、右京山を中心とした坂のある風景と下町の風情が濃い 一帯だ。

そんなロケーションにひっそり、昭和37年築の伝統的木造銭湯の同湯が溶け込む。エントラ ンスには大きな唐破風に懸魚。しかし、こういった造りの銭湯としては時代的に最後の方に属 するためか、往年のものと比べ材料や造り込みは簡素な感じがする。

屋号が記された手芸生地の柄物暖簾は、女将のお手製という感じ。下足箱の錠は最近は珍しく なってきたカナリア。典型的な伝統的東京銭湯というエントランスだ。

番台に座るはどことなく女性的な感じがするご主人。お遍路スタンプを借りながら先週に早川 師が亡くなったことなどを話す。ご存知なかった。

脱衣所の広さは3間四方。天井の材料もさほどのものではないようだけど折上げ格天井ではあ る。

ロッカーはTOKYO錠のものが外壁側のみ。島ロッカーがない広々感がある。前庭を潰した スペースは、休憩スペースが増築されていてコミック本の棚が整然と並んでいる。

その他、大黒柱には2週間に1回ゼンマイのネジを巻かなければいけない黒柱時計がゆっくり と振り子を揺すっていたり、飲料のぎっしり詰まった冷蔵庫がダブルであったりと、活気とく つろぎがある空間になっている。いい脱衣所だ。

浴室の広さは、幅3間、奥行4間ほど。天井は2段型。広々としたシンプルで明るい浴室。島 カランは1列で、カラン数はセンターから6・5・5・4。タイル類は全て更新されていて古 いものはない。浴槽は、深浅2槽。浅槽はデンキと7点座ジェット×2で水枕付。深槽は宝寿 湯といういい香りの薬湯になっている。

そんな中に学生風情を中心に10数人の相客が汗を流している。ここまで学生が多い銭湯は初 めてだ。銭湯がピークを迎える前夜、この建物が建てられた時分にはこんな光景がいくつもあ ったのだと思う。

ペンキ絵は早川氏の伊豆。平成二十年八月二十二日に描かれた男女ぶち抜きの富士山。照明の 関係か派手な色使いの早川画がことさら色が乗って見える感じがする。細部にまで筆が入った いい絵だ。

水曜日の19:50から20:30に滞在。若い学生を中心に相客は多かった。特に何があるというわ けではないけど、全体としてとても居心地がいい銭湯だった。若い客が多いというイニシエの 光景があるせいかも知れない。

*************************************************
ナカムラ (Masayuki Nakamura)
メイン:masa-nakamura@mpd.biglobe.ne.jp  
URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~masayuki/ (風呂屋の煙突)
*************************************************



シビックランド日成


旧東京市営真砂住宅





現在は2、3軒が残るのみ