鳩の街(墨田区東向島1丁目) H15.8.8
昭和20年代の後半には、狭い地域ながら108軒の店に約300人の女性が働いていたらしい。
曳舟駅から0.5キロくらい。今は都心からは不便だけど、都電があった頃は、神田須田町から上野、浅草を経由し、向島須崎町の電停から近かった。
学生時代以来、10数年ぶりの再訪。
木の実ナナの育ったアパートも無くなったし、だいぶ旧カフェー調の建物は減ったんだろうけど、それでもまだ当時の面影を残している。
![]() |
![]() アーチ型の入口跡が2つ。 上部には照明器の跡があった。 |
![]() 行き止まりではなく、 右の写真の小道に繋がっている。 |
![]() 行き止まりもあるけど、こんな小道も多い。 |
![]() かつて「櫻井」という屋号だったお店 「櫻井」という店は複数あったようだ。 |
![]() 「櫻井」/鳩の街商店街側 |
![]() 「櫻井」/カフェーメインストリート側 |
![]() 「櫻井」/建物側面にある洋風の出入口 |
![]() |
![]() |
![]() 鳩の街商店街の「田中写真館」 入口がカフェー調になっている |
![]() 鳩の街商店街 |
![]() 鳩の街商店街と平行する道。 この路地がカフェーのメインストリートだった。 |
![]() 空家には一時不法で住み着く者もいたらしい |
![]() |
![]() |
![]() 入口が独特のお宅。廃屋になっていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黄緑色の鮮やかなタイル |
![]() 鳩の街商店街 |
![]() 鳩の街商店街 |
![]() |
![]() 〔現存セズ/2007.6.16確認〕 |
![]() 鳩の街商店街(水戸街道側) 商店街は、墨堤通りまでの約400m。 その向かって右側の一部、狭い地域にカフェー街があった。 |
![]() 鳩の街商店街(墨堤通り側) |