朝日湯(横浜市西区中央町) 2007.10.06

見附島のペンキ絵を見たくなって、横浜で小学校の文化際を見た後、西横浜駅(相模鉄道)に急行する。

横浜市西区は横浜の中心に近いエリアだけど、レトロな銭湯が密集する地域でもある。古くからの商店街も発達していて、歩いていて楽しい。

同湯も、能登の流れを汲む「杉豊太鼓」有り、奥能登・見附島のペンキ絵有りと見どころが多い、いい銭湯だ。

隔週土曜日が休みとなってはいるものの、なかなかカレンダー通りにはいかないようだ。

同湯でビールを飲んだ後、久保町の太平館を通り越して、日本そば屋「大おか」へ赴き夕ごはん。焼酎のそば湯割り、餃子、チャーハンで1500円とちょっと。評判の高い餃子に初めてあり付けた。ただ、B級の小生は「大将」の餃子の方が美味しく思えてしまう・・・。
《2004.5.28.訪問レポート》





早川師の(見附島)13.8.24。6年を経過しているが、板に直接描かれているからか劣化していない。
壁も同時期に塗ったが、絵の方がいいペンキなのか持ちがいい。









下足の錠は富士錠だ。










日本蕎麦屋「大おか」中華もいける。。。





ご主人は郷里の能登の和太鼓をもとに地元で「杉豊太鼓」を主宰している。
これは、太鼓をたたく時に被るお面。ご主人が彫ったものだ。



久保町・太平館


石川県珠洲市・見附島(通称:軍艦島)
2007.8.20.撮影